

目次
dキッズのサービス概要と月額料金
我が家の子供たちは上が8歳(小学3年生・女子)、下が4歳(年中さん・男子)の二人です。学校や保育園に行っている時以外では、公園で遊んだりもしますが、おうちで帰ってきてから寝るまで、みなさんは子供とどうお過ごしですか?
親子で楽しめるようなゲームやアプリがあったら、、でも色々ありすぎて困っていませんか?
dキッズは月額409円(税込)で初回31日間無料でお試しができ、0歳から小学生までが楽しめる知育アプリを中心とした、学べる、遊べる、楽しめるコンテンツなのです。人気キャラクターと学んで遊べるアプリもたくさんありますよ!
この機会におうち時間を親子で楽しみましょう!
dキッズの登録方法
1.(公式)dキッズから「今すぐ会員登録」をクリックします。
2.ドコモユーザーの場合の登録方法です。dアカウントとパスワードをそれぞれ入力し、内容確認をします。
3.「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックを入れて、「申込みを完了する」をクリックします。
4.キャリアメールアドレスでもよいですし、私はキャリアメールは使用していないため任意のメールアドレスを登録します。登録したら、申込みを完了するをクリックします。
5.確認画面「申込みを完了する」と表示されますので、そこをクリックするとお手続き完了です。
6.これで手続き完了になります。アプリをダウンロードしてみましょう!

7.アイフォンの方は自動的にこちらの画面になりますので、「入手」をクリックして、ダウンロードします。

Wi-Fi環境でアプリをダウンロードするとまれにこのような画面が出てくるようです。この場合、一度Wi-Fiをオフしてからアプリを再びダウンロードしてください。ダウンロードが済んだらまたWi-Fiをオンしてくださいね☆

この画面になったらダウンロードも完了です!
登録時の注意点
アイフォンでdキッズをダウンロードする場合、【月額コース】と【30日コース】があるということをダウンロード前にチェックしておいてください。
・dキッズ【月額コース】…月額利用料金409円(税込)。こちらが初回申し込みだと31日間無料対象になります。
・dキッズ【30日コース】…月額利用料金610円(税込)。こちらは31日無料対象外になります。App Storeから購入になります。30日コースと月額コース両方で契約も可能ですが、両方の料金を支払わなければならないので、注意してください。
間違って30日コースで登録してしまったということが起こってしまうかもしれませんので、アプリをダウンロードするときは注意してくださいね!
dキッズで子ども情報の登録する手順
8.上記ではじめるを押すと、自動的にこの画面になりますので、一人目の子供情報を登録します。
とりあえず私は下の子4歳児の登録からしていきます。名前やニックネームを入力したら、右でプルダウンで「ちゃん」「くん」が選べるので、男の子の場合「くん」で登録し、年齢を選びます
この画面でタイマー登録もできます。こちらを設定しておけば子供が時間を守って遊べますね。
2人以上子供がいる場合、ホーム画面の右上の設定画面からできます。
こちらの画面になるので、初期パスワード「0000」を入力し、進むをクリックします。
「子ども情報の新規登録」をクリックすると、先ほど1人目を登録した画面と同じ画面になるので、2人目の情報を登録します。ちなみに、一つのアカウントで最大5人まで登録できますので、2人以上いらっしゃる場合はこちらから登録してください。
※6人目を新規登録しようとすると、「こどもの登録数が最大です」と表示され、登録できなくなります。
まとめ

